yoshiyanoblog

滋賀県出身の社会人による備忘録。

2019-01-01から1年間の記事一覧

地元を知ること。

『地元の人が地元のことを知らない』 今の自分を突き動かすきっかけとなった言葉。 この言葉を聞いた時、僕にとって大きなアイデンティティである地元『滋賀』は一体何だろう、と考えるようになった。 この時、初めて自分が滋賀のことを知らないことに、気が…

リスペクト

自分と向き合ってくれる人が傍に居てくれることが、どれだけ尊いことなんだろうか。 自分の場合、その存在がお祖父ちゃんだったり、山田さんだったりした。 対等な対話をじっくり行うことで、初めて自分との対話も生まれてた。 お祖父ちゃんが小さい頃の僕に…

中国は重慶大学に行く。

9/7~9/21は中国国立大学インターンシッププログラムで重慶大学に行ってきました。中国のことを特に詳しい訳ではありませんでしたが、興味はありました。しかしメディアにより少しネガティブな印象が先行していることや何か遠い存在に自分が感じていることに…

僕と政治。

2019年7月に第25回参議院選挙が行われました。 今回は、その選挙期間で僕自身にあった変化を書いていきます。 というのも、この期間で政治に関して関心をもったからです。 僕は今まで何気なく選挙に行っていました。 選挙があれば、根拠もなく「いいな」とい…

海外の学生と「働く」を考える。

日本の学生と社会人、そして日本語が話せる海外学生と「働く」について考える、そんな時間を過ごしました。 今回はそこで得た自分の気づきをまとめました。 ・僕が参加したイベントの詳細↓ ptix.at 改めて、自分にとって「働く」とはどういうことかを自分に…

人を介して価値観を知る。

人はたくさんいる。色んな人がいる。当たり前に色んなバックグランドの人がいる。その人には、その人がもつ唯一の価値観がそれぞれの中である。 自分には全く理解できないものもある。しかし実際にそれをもつ者と会い、触れあうことで少し知ることができる。…

自己肯定感という言葉の一人歩き。

以前、高垣忠一郎先生とお会いする機会がありました。 先生は「自己肯定感」という言葉の生みの親である方です。 「自己肯定感、上げていこう」 たまに耳にするフレーズです。 僕は自己肯定感の具体的な意味は知りません。 抽象的な理解です。 前向きな言葉…

人生と時代の節目。

2019年4月25日 22歳になりました。 ここ数ヶ月、就職活動ということで各地を転々としていますが、心身ともに元気で毎日過ごさせてもらっています! 22歳の誕生日は川崎の祖父母の家で迎え、東京で過ごしていました。 その日は偶然ですが丸一日、親友と共に過…

1人の高校生から—。

先日、東日本大震災復興支援財団活動報告会に参加しました。僕はそこで被災を経験された1人の高校3年生に出会いました。彼は来年度から東北電力に就職する、とお聞きました。当たり前に使えていた電気や水道、ガスなどのインフラが長い期間使えなかったこと…

こだわりを捨てる。

よく思うことがある。 迷いがない人は、『かっこいいな』って。 堂々としていて、眼差しをすごく素敵に感じる。 自分が決めたことに対して、真っすぐな人。 この人と一緒にいたいなって、感じる。 去年、あるベンチャー企業にお世話になった。 今回はその時…

東京生活

こんにちは、草野吉耶です! 現在、草野吉耶は東京で生活しています。2月15日から3月末まで東京にいる予定です。個人的には就職活動をする上でこの時期に行くのはなかなか迷う点もありました。が、就活もやってやるという気持ちで来てしまいました。それ以上…

@箱根

こんにちは、草野吉耶です! 2019年1月は大学の試験期間でした。全ての試験が終了し、僕の大学3年生が終わり本日から大学4年生です。大学生活も終盤に差し掛かってきました。来年度は学業の集大成として、卒業研究も始まっていきます。自分の中では、かなり…